京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2009年08月13日

高校野球観戦

関西に引っ越してきて初めての夏という事で、今日は高校野球を観に甲子園へやってきました!
子供の頃から夏休みにいつもテレビで観ていた高校野球を生で観れてちょっと嬉しい感じです(笑)
偶然にも今日は地元の宮城県代表・東北高校の試合があります。

間もなく1試合目が始まります。
そして、たっぷり日焼けしたいと思います(笑)




  

Posted by じょー at 08:25Comments(0)その他

2009年07月17日

長刀鉾に到着




家から徒歩15分の長刀鉾に到着しました。
カメラマンは皆無に等しい状態です。
雨は上がって、曇り空です。
晴れ間も覗いているので、天気は何とかもってくれるでしょう。


巡行に向けて、鉾の回りを囲っている木が解体されてます。  

Posted by じょー at 05:35Comments(0)祇園祭

2009年07月17日

日和神楽とあばれ観音

今日は仕事後に、いったん家に帰り、22時20分頃から宵山へ繰り出しました。
さすがに宵山とあって、すんごい人でした。
そして、すんごいゴミ、ゴミ、ゴミ(笑)

粽を買いに鉾町を回っていたら、いろんなところで「日和神楽」(ひよりかぐら)に遭遇しました。
遭遇した順番に写真をご覧下さい!
「戻り囃子」なので、すごいテンポが早いですねぇ。

こちらは、南観音山です。


続いて、鶏鉾です。


こちらは、休み鉾の大船鉾です。
13日から15日まで、僅かの時間でしたが、ボランティアをさせて頂きました。


続いて、綾傘鉾です。


続いて、放下鉾です。


これが、「あばれ観音」です。
南観音山の御神体「楊柳観音(ようりゅうかんのん)」を布でぐるぐる巻きにして、台座に固定し、
神輿のように担ぎ上げて、南観音山から北観音山までを3往復して暴れさせます。
2年前に観た時よりも、もの凄いたくさんの人で賑わってました。
見事に御神体が暴れております(笑)


十分に暴れさせた後、御神体の布を取り、明日の巡行に備えて鉾に乗せます。
ちょうど、ど真ん中なんですが、分かり難いー。


こちらは北観音山です。(おじさんの頭がちょっと写り込んじゃいましたが)
「あばれ観音」が終わってから、ようやく戻って来ました。
もう日付が変わりそうな時間でしたー。



さてさて、まもなく4時になります。
今日は日の出ちょっと前に行動します。
朝日に照らされる山鉾を撮りたいので!人も少ないし!
しかーし、雨が振り出してきました。。。
今年はカッパを着ての観覧になりそうー。

2年連続で、注連縄切りを観て、四条河原町へ移動して観てるので、今年は…
長刀鉾のお稚児さんが乗る所を観て、四条新町に移動しようかなと考え中。。。
神幸祭も気合を入れて写真を撮りに行く予定なので、体力勝負の一日となること必死です(笑)
倒れない程度に頑張ります!

随時、巡行・神幸祭の様子を携帯から写真をアップしたいと思います!  

Posted by じょー at 03:53Comments(0)祇園祭

2009年07月11日

続いて、菊水鉾

鶏鉾に続いて、間もなく、菊水鉾の神木が立ちます!


  

Posted by じょー at 17:05Comments(0)

2009年07月11日

鉾建て

今、鶏鉾の鉾建てを観に来ています。
鉾建て自体を観るのが初めてです。
さ〜て、間もなく神木が立ちますよ!


  

Posted by じょー at 14:26Comments(0)

2009年06月30日

夏越の祓え

約3週間ぶりの更新です!
さぼっていた期間、色々と散策には行ってましたが、掲載するまでには至ってません。。。
気が向いたらアップします(笑)

今日は「夏越の祓え」ということで、近場の八坂神社へ行って来ました。
あいにくの雨模様だったのが残念でした。
神事を観る時間には行けませんでしたが、茅の輪をくぐって、半年間の穢れを祓い、残り半年間の無病息災をお祈りしてきました。



さて、早いもので明日からいよいよ祇園祭です。
各山鉾町まで歩いて行ける所に住んでいる私としては、例年以上に楽しめそうです。  

Posted by じょー at 23:59Comments(0)年中行事

2009年06月05日

平安神宮の神苑無料公開

今日、明日と本当久しぶりの連休です。

今日は平安神宮の神苑が無料公開日だったので、行って来ました。
あいにくの雨模様でしたが、おかげで花が生き生きとしている感じがしました。

まずは、南神苑から。

こちらは、冬葵(ふゆあおい)という花です。
初夏に咲いているのに、なぜこのネーミングなんでしょうね。


こちらは、皐月です。


こちらは、宮城野萩です。
この時期に咲く種類なんでしょうかね。


こちらは、下野草(しもつけそう)という花だそうです。
初めて見ました。


こちらは、鼠黐(ねずみもち)という花だそうです。
これも初めて見ました。



西神苑にやって来ました。

本日のメインの1つ菖蒲です。


違う角度からの菖蒲です。
場所によってはまだつぼみの状態のものがありますが、全体的には見頃です。



続いて、中神苑へ移動。

本日のもう1つのメインである睡蓮です。


こちらの白い睡蓮も綺麗でした。



最後に、東神苑です。

こちらは、紫陽花です。
見頃まではもうちょっとかかりそうです。


東神苑の新緑もいいですね!
  
タグ :平安神宮

Posted by じょー at 19:23Comments(0)

2009年06月04日

八坂庚申堂

今日は八坂庚申堂に用事があったのでちょっと寄って来ました。
庚申信仰や浄蔵貴所にまつわる貴重なお話を聞いてきました。



簡単な内容ですが、今日はこんなもんで。  

Posted by じょー at 23:59Comments(0)社寺

2009年06月03日

京都薪能

昨日は京都薪能を観に平安神宮へ行って来ました。
初めての「能」鑑賞でしたが、公演中に幾度となく睡魔にやられました(笑)
「釣針」という演目は狂言のようで非常に分かり易くて面白かったです。

ちなみに、京都薪能とは、1950年から始まり、観世流、金剛流、大蔵流など流派を越えて競演する恒例行事です。

写真撮影禁止だったので、代わりにチケットの写真です(笑)
  

Posted by じょー at 23:59Comments(0)年中行事

2009年06月02日

嵐山周辺散策

今日は休みだったので、嵐山方面へ自転車で行って来ました。
梅宮大社→松尾大社→鈴虫寺→苔寺→車折神社という行程でした。
家から梅宮大社までは40分くらいで、以外と遠くない事に気付きました。
気合を入れて写真をアップしたので、ぜひご覧下さい(笑)


まず、梅宮大社へやって来ました。
皐月がお出迎えです(笑)


庭園は色とりどりの花で見事でした。


菖蒲が一面に咲き誇っていました。
まさに今が見頃でしょう。


菖蒲はこの色が何とも好きです。


黄色も僅かでしたがありました。


ここからは紫陽花です。
こちらも本当綺麗でした。
木々の間から日が差し込んで幻想的な写真が撮れたのもあります。




















こちらは睡蓮です。
日の光を浴びて、とても綺麗でした。



続いて、松尾大社へやって来ました。


拝殿の双葉葵が目に留まりました。
秦氏と賀茂氏の深い繋がりを感じますねぇ。


本殿です。
両流造りで、松尾造りとも言うそうです。


曲水の庭です。
皐月はだいぶ散っていました。


蓬莱の庭です。
ここの皐月は見頃でしたよ。


紫陽花苑の様子です。







続いて、鈴虫寺(華厳寺)へやって来ました。


もみじの葉が綺麗でした。


皐月が綺麗でしたよ。



続いて、苔寺へ行きましたが、事前申込制とは知らず、入れませんでした。
次回こそは。。。


続いて、車折神社へやって来ました。


ようやく最後に、本日のメインである「茅の輪」です。
「茅の輪」をくぐって穢れを祓いました。



今回訪れた場所はすべて初めてでした。
梅宮大社はお薦めです。ぜひ行ってみて下さい!

そして、鈴虫寺はまったくもってお薦め出来ません。
商売っ気を丸出しにしたお寺だったので、はっきり言ってひどい。
お寺の方によるお話も、どうでもいい薄っぺらい内容で残念でした。  

Posted by じょー at 23:59Comments(0)社寺